NLPの手法はある程度わかった。全部で13種。
各手法において例をひとつずつ挙げてから、一般的な説明をする形式となっている。
その点ではやさしく、NLPの手法はわかりやすかった。
自分のような素人への入門書としてはよいと思った。
そんな中、★4つとした理由は以下
そもそもNLPはどのような場面で何のために使うのかが自分には理解しづらかった。
各項目で例の後はNLP手法の紹介に入ってしまう。
どのような場面でどのような悩みを抱えている人がどのように使うかが明記されておらず、手法そのものの説明を受ける。
モヤモヤした気持ちのままいきなり手法に入るのでわかりづらい。
例の後、一般的にNLPを使う目的、使う場面を述べてもらったうえでの手法説明及び使用例をふんだんに取り入れてもらえるとやさしくわかると思う。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
一番やさしくNLPのことがわかる本 単行本 – 2010/2/25
●ビジネスだけでなく、普段の暮らしでも、
知っていると必ず役に立つ「NLP」。
●人生で、仕事で、恋愛で、かなりトクするメソッドの宝庫です!
NLP(神経言語プログラミング)は、相手を動かすための心理スキル、
あるいは上手にコミュニケーションする方法など、
主にビジネスに活かすための手法として紹介されています。
この本は、NLP本来の用途である、気持ちや心を鎮め、癒したり、
苦手な相手と上手につき合う方法、素早く気持ちを切り換えるやり方、
といった心理療法的な使い方を中心に紹介しています。
もちろん、基本的な考え方とスキルを身につければ、
相手をすんなり説得したり、気持ちよく動いてもらう話し方など、
仕事にばりばり応用できる手法も満載されています。
言い方を変えるだけで相手の力を引き出す「リフレーミング」、
一瞬で気持を切り換える「アンカリング」、
新しい考え方や発想を得られる「ポジション・チェンジ」、
苦手な人とも上手につきあえる「サブモダリティの変換」などなど、
いつでも使える13のNLPメソッドを、これまでにないほどやさしく解説。
NLPを実際に活用したストーリーを紹介して効果を感じてもらい、
そのあとにNLPメソッドの解説をしているので、
すいすい読んでいくだけで基本的な考え方とスキルがしっかり身につきます。
知っていると必ず役に立つ「NLP」。
●人生で、仕事で、恋愛で、かなりトクするメソッドの宝庫です!
NLP(神経言語プログラミング)は、相手を動かすための心理スキル、
あるいは上手にコミュニケーションする方法など、
主にビジネスに活かすための手法として紹介されています。
この本は、NLP本来の用途である、気持ちや心を鎮め、癒したり、
苦手な相手と上手につき合う方法、素早く気持ちを切り換えるやり方、
といった心理療法的な使い方を中心に紹介しています。
もちろん、基本的な考え方とスキルを身につければ、
相手をすんなり説得したり、気持ちよく動いてもらう話し方など、
仕事にばりばり応用できる手法も満載されています。
言い方を変えるだけで相手の力を引き出す「リフレーミング」、
一瞬で気持を切り換える「アンカリング」、
新しい考え方や発想を得られる「ポジション・チェンジ」、
苦手な人とも上手につきあえる「サブモダリティの変換」などなど、
いつでも使える13のNLPメソッドを、これまでにないほどやさしく解説。
NLPを実際に活用したストーリーを紹介して効果を感じてもらい、
そのあとにNLPメソッドの解説をしているので、
すいすい読んでいくだけで基本的な考え方とスキルがしっかり身につきます。
- 本の長さ188ページ
- 言語日本語
- 出版社日本実業出版社
- 発売日2010/2/25
- ISBN-104534046782
- ISBN-13978-4534046789
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
浦 登記(うら とき) 株式会社オピニオン取締役副社長。2人の子供を出産後社会復帰。外資系化粧品会社のゾーンマネジャーや派遣会社の営業、マネジメントを経験。その後、現職。派遣会社や一般企業の社員研修で5000人を超える受講生、経営者などに出会い、「言葉の持つパワーと人の潜在能力の関係」に興味を持つ。NLP創始者の一人、リチャード・バンドラー博士に直接師事し、米国NLP協会認定トレーナーとなる。人材派遣関連の著書多数。てNHK「暮らしと経済」への出演や執筆も多数。人材派遣関連の著書多数。
白石 由利奈(しらいし ゆりな) 株式会社SEEDS OF LIGHT代表取締役。米国NLP協会認定トレーナー。大学で臨床心理学を専攻。1996年、NLP創始者リチャード・バンドラー博士より日本人第一号の一人としてNLPトレーナーの資格を取得。バンドラー博士より、国際的に広める協力者として世界で唯一 “Enhancing International Cooperation”の認定を受けている。
白石 由利奈(しらいし ゆりな) 株式会社SEEDS OF LIGHT代表取締役。米国NLP協会認定トレーナー。大学で臨床心理学を専攻。1996年、NLP創始者リチャード・バンドラー博士より日本人第一号の一人としてNLPトレーナーの資格を取得。バンドラー博士より、国際的に広める協力者として世界で唯一 “Enhancing International Cooperation”の認定を受けている。
登録情報
- 出版社 : 日本実業出版社 (2010/2/25)
- 発売日 : 2010/2/25
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 188ページ
- ISBN-10 : 4534046782
- ISBN-13 : 978-4534046789
- Amazon 売れ筋ランキング: - 681,861位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 59,616位ビジネス・経済 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

(株)オフィスウラ代表取締役。伝え方の学校校長。 企業人〜小学生まで幅広く役立つコミュニケーション講座や講演。経営者やマネジャー層、営業職向け苦手克服研修や講演。コミュニケーションは技術というポリシー。
2008年 米国NLP協会認定トレーナー資格取得。
ビジネスのスティービ賞(アメリカ)女性大賞ブロンズ受賞、アジアパシフィック部門Maverick of the Year
ブロンズを受賞、国際賞女性大賞ブロンズ受賞など3回受賞。
1993年〜22年間 人材ビジネス業界向け専門誌発行出版社で、
営業〜原稿執筆などで書くことを覚える。
2006年〜人材ビジネス業界の顧客満足度調査を開発実施。
現在の調査スタンダートに育てる。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
コミュニケーション力向上のために購入しました。
以前より、相手の話をしっかり聞けるようになり、会話が楽しくなりました。
そして、この本は自分とのコミュニケーション力も向上します。
トラウマになりそうな出来事も13章の分離体験により克服できました。
【分離体験とは?】
まず、最初に映画館にいる自分をイメージします。
スクリーンには嫌な思い出を映します。
次に、そのスクリーンを前にして、客席に座ります。
更に、客席に座っている自分はそのままにして、2階の映写室にいる自分を想像します。
映写室からは1階で画面を見ている自分が見えますが、2階の自分とは分離しているので安全なのです。
このようにしたうえで、スクリーンの映像をスローモーションにしたり、逆再生したり、白黒にしたりと、様々な観方をし、この出来事はもう怖くないと思えるまで、繰り返すのです。
以前より、相手の話をしっかり聞けるようになり、会話が楽しくなりました。
そして、この本は自分とのコミュニケーション力も向上します。
トラウマになりそうな出来事も13章の分離体験により克服できました。
【分離体験とは?】
まず、最初に映画館にいる自分をイメージします。
スクリーンには嫌な思い出を映します。
次に、そのスクリーンを前にして、客席に座ります。
更に、客席に座っている自分はそのままにして、2階の映写室にいる自分を想像します。
映写室からは1階で画面を見ている自分が見えますが、2階の自分とは分離しているので安全なのです。
このようにしたうえで、スクリーンの映像をスローモーションにしたり、逆再生したり、白黒にしたりと、様々な観方をし、この出来事はもう怖くないと思えるまで、繰り返すのです。
2013年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
将来カイロプラクティックの開業目標にしており
患者さんを診察する際のプラスになればと購入しました
全てが使えるというわけではないので
星を4つのさせて頂きましたが
全体として非常に分かりやすく
NLPをはじめて学ぶ方には最適かと思います
特にアイ・アクセシングキューは
視線の方向で思考状態を予測するというもので
参考になりました
人間は考え方一つで大きく変わる
変わる事が出来る事を学べる本では
ないかと思うので自己改革したい方にもお勧めです
患者さんを診察する際のプラスになればと購入しました
全てが使えるというわけではないので
星を4つのさせて頂きましたが
全体として非常に分かりやすく
NLPをはじめて学ぶ方には最適かと思います
特にアイ・アクセシングキューは
視線の方向で思考状態を予測するというもので
参考になりました
人間は考え方一つで大きく変わる
変わる事が出来る事を学べる本では
ないかと思うので自己改革したい方にもお勧めです
2014年8月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ずいぶん前に購入しました。
セラピーに役だっています。
これからも時々読み返す本です。
セラピーに役だっています。
これからも時々読み返す本です。
2018年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
NLP初心者です。何冊か初心者向けの本を購入しました。
この本は、言葉自体はやさしいのだけれど、
「ん?、何のことを言ってるの?」・・・と思う表現が多く、
実はやさしくないと感じました。
他の本を読んでからもう一度読み返してはじめて、内容が理解できました。
なので、ある程度理解していないと解りづらい本だと思います。
この本は、言葉自体はやさしいのだけれど、
「ん?、何のことを言ってるの?」・・・と思う表現が多く、
実はやさしくないと感じました。
他の本を読んでからもう一度読み返してはじめて、内容が理解できました。
なので、ある程度理解していないと解りづらい本だと思います。
2012年10月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私達が毎日何気なく体験しているドラマ。
そんな体験事例をNLPの視点から優しく、ソフトに
そしてマンガチックに表現されている あきらめグセをなおす45の処方箋!
普通は数日間かけて読む所を途中で辞めるの あきらめて 一気に読破しちゃいました。
そんな体験事例をNLPの視点から優しく、ソフトに
そしてマンガチックに表現されている あきらめグセをなおす45の処方箋!
普通は数日間かけて読む所を途中で辞めるの あきらめて 一気に読破しちゃいました。
2011年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本により表現方法、言葉の使い方で感情表現を相手に伝える方法などを学べました。この本との出会いで自分の知識が身につきました。
2011年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
NLPに興味を持ち、手にとった何冊めかの本です。
専門用語もかみ砕いて分かりやすく説明してくださっているので、初心者でも理解しやすくなっています。
各章ごとのマンガもユーモアがあり、楽しい気分でNLPを学べます。
『NLPって何だろう?』と興味を持たれている方にオススメです。
専門用語もかみ砕いて分かりやすく説明してくださっているので、初心者でも理解しやすくなっています。
各章ごとのマンガもユーモアがあり、楽しい気分でNLPを学べます。
『NLPって何だろう?』と興味を持たれている方にオススメです。