プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥154

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
図解 頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか? 単行本 – 2014/11/6
購入オプションとあわせ買い
ベストセラー待望のオールカラー図解化! 全24事例公開!
図解版だけの「7大特典」つき!
☆特典1 方眼ノート活用「24」事例一挙公開!
こんな使い方があった! 勉強と仕事の効率が格段にアップする事例を大公開!
☆特典2 6秒でノートが変身!方眼マジック7
仕事がみるみる片づく「ToDoボックス」から読書ノート、企画ノートまで
☆特典3 世界の天才メソッドを方眼ノートで!
あのフィンランドメソッド、コーネルメソッド他、方眼ノートでカンタン!
☆特典4 方眼ノート for KIDS(キッズ)
読書感想文も攻略! 小学1年生からの方眼ノート「3ポイント」レッスン
☆特典5 24キーワード無料動画セミナー!
方眼ノートメソッドを「24のキーワード」に分解し、解説した動画を無料で見られる!
☆特典6 消える! フリクション・マジック!
方眼ノートとフリクションボールペンでロジカル図解もカンタンに描ける!
☆特典7 全24事例を無料ダウンロード!
すべての画像をダウンロードいただけます! いますぐ巻末をチェック!
- 本の長さ104ページ
- 言語日本語
- 出版社かんき出版
- 発売日2014/11/6
- 寸法25.7 x 18.2 x 25.7 cm
- ISBN-104761270373
- ISBN-13978-4761270377
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より
読者の反響が続々

方眼ノートを徹底活用するためのスペシャルコンテンツが盛りだくさん!

フレームを用意することで整理できる

商品の説明
出版社からのコメント
そして87歳のシニアの方まで、読者の反響が続々届いています!
●テスト7日前から方眼ノートを使い始めました。
いままでわけのわからなかったことの意味がわかるようになり、
校内テストの順位が137位から50位になりました!
自分の可能性が一気に広がり、本当に感謝しています。
(16歳 女性 高校生)
●これまでのノート術本とは別物!
マインドマップ他さまざまなノート術を学びましたが、
ロジカルに考えるのが苦手でした。
この本でその疑問が氷解し、
方眼ノートで「ロジカル脳」は鍛えられると実感中です!
(34歳 男性 IT企業経営者)
●読書嫌いの私が二度読み。
グチャグチャだった頭の中がスッキリ整理できる快感が
やめられません! (26歳 女性 会社員)
著者について
メーカー勤務時代に3tトラック1台分の営業資料を畳4畳半ほどにスリム化。その後、香港のマーケティング 会社のCOO(取締役)を経て、戦略系コンサルティングファームにて経営コンサルタントとなる。
のべ2万人に「ノートスキルの指導」を実施し、主な導入企業は、IT企業、外資系コンサルティング会社、金融機関、通信会社、外資系金融機関、商社、不動産会社、自動車メーカー、事務機器メーカー、精密機器メーカー、通販会社、流通企業、医療機関他、200社を超える。
また、「ノートスキルの指導」を通して「読み・書き・プレゼン」力を養成する私塾も主宰。ビジネスパーソン、経営者、教育関係者、医師、現役官僚、大学教授、政治家まで、幅広い層が参加している。 著書に『すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術』『必要な知識を15分でインプットできる速読術』『100のスキルよりたった1つの考え方で仕事が変わる』(以上、クロスメディア・パブリッシング)、『マインドマップ 問題解決』『マインドマップ会議術』(以上、ダイヤモンド社)、ベストセラーとなった『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』(かんき出版)がある。
登録情報
- 出版社 : かんき出版 (2014/11/6)
- 発売日 : 2014/11/6
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 104ページ
- ISBN-10 : 4761270373
- ISBN-13 : 978-4761270377
- 寸法 : 25.7 x 18.2 x 25.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,501位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 406位ビジネス実用本
- カスタマーレビュー:
著者について

クリエイティブマネジメント株式会社 代表取締役。メーカー勤務時代に3tトラック1台分の営業資料を畳4畳半ほどにスリム化。その後、香港のマーケティング 会社のCOO(取締役)を経て、戦略系コンサルティングファームにて経営コンサルタント。のべ2万人超に「ノート指導」を実施し、主な導入企業は、IT企業、外資系コンサルティング会社、金融機関、通信会社、外資系金融機関、商社、不動産会社、自動車メーカー、事務機器 メーカー、通販会社、流通企業、精密機器メーカー、医療機関他、200社を超える。
また、「ノート指導」の私塾も主催。ビジネス・パーソン、経営者、教育関係者、医師、現役官僚、大学教授、政治家まで、幅広い層が参加している。 著書 『すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術』『100のスキルよりたった1つの考え方で仕事が変わる』『必要な知識を15分でインプットできる速読術』(クロスメディア・パブリッシング)、『マインドマップ 問題解決』『マインドマップ会議術』(ともにダイヤモンド社)。
1967年、群馬県高崎市生まれ。
頭がよくなるノート 公式サイト http://thinknote.jp/
高橋政史Facebookページ http://www.facebook.com/masafumi.takahashi.73
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
積極的に自己投資して進んでいると思ってた。
でも違った。
僕がやっていたのは主にインプット。
気づいたことを書いていただけだった。
それを方眼ノートで教わった通りに、気づきと、それからどうするのか?という行動に分けて書き出したとたんに、現実が動き出した。
頭の中が、事実や思ったことがごちゃまぜになってたんです。
頭の中に知識がごちゃごちゃしてることが「勉強している自分」と勘違いして自己満足して終わってたんです。
そうではなく、現実を動かしていくには「自分がどんな行動をとるのか?」
そこにつなげていかなくてはいけない。
だけどどうすればいいかなんて、誰も教えてくれない。
だからこそ、自分で整理して決めて自分が動いていく力が必要。
その思考整理から行動につなげる力をこの本で学べます。
単行本では思想、考え方、理由を腹に落とし、
この図解版では具体的な使い方を視覚から直感的に学べます。
「なんだか色々やらなきゃいけないけど、何から手をつけたらいいかわからない」
そういう状態になるのは僕のことなんですが、そんな時、自分の手とノートが切り開いてくれます。
みんながパソコンとインターネットで思考力が奪われている間に、
あなたはノートを使って思考力、選択力、自立力を養えます!
誰かの真似できない成功体験の答えを学ぶのではなく、
あなたの中のあなたの答えを導き出すための本。
価値観が多様化してお金や物質的豊かさだけが答えじゃなくなった今、
自分の中で自分が幸せだと指し示すコンパスが必要です。
それがこの方眼ノートの思考整理力。
自信をもっておすすめします!
まずはノートをとるということから始まって、有名企業でもノートを使っている→大きな方眼ノートが良いとのこと。ノート(方眼ノート)をうまく使いこなすためのヒントになるとおもいます。
学生〜社会人までに対応できる方法が載っているので、おススメ。
あとは使いながら独自にルールを決めていけばよいだろう。
図解版ではない方も買いましたが使えない