プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
隠れた名城 日本の山城を歩く 単行本 – 2020/7/2
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ZqKS4QKaSAfACRMrUrctMLVSC0NXUTiIflaCGbE92paSsIcawvcZ9X1ciKHA5rg962sG3m%2FdjpIo3KJAhK3QR5L4mo9VfSXK2zwwSK8BPK74iPW5%2FrSz48F8cDVCt3k8ctIrLDBPyLQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
「天空の城」竹田城はじめ、全国のお城の中で、年々関心が高まっている日本全国の「山城」を、初心者から通まで楽しめるように解説。読者の多くが「実際に山城を訪ねたい」と感じていることから、歩くことを徹底的に指南する。
- 本の長さ175ページ
- 言語日本語
- 出版社山川出版社
- 発売日2020/7/2
- ISBN-104634151758
- ISBN-13978-4634151758
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 隠れた名城 日本の山城を歩く
¥1,980¥1,980
最短で4月6日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥990¥990
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り4点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 山川出版社 (2020/7/2)
- 発売日 : 2020/7/2
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 175ページ
- ISBN-10 : 4634151758
- ISBN-13 : 978-4634151758
- Amazon 売れ筋ランキング: - 447,352位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年8月17日に日本でレビュー済み
山城を訪問する際の見所を、
写真や縄張り図、復元イラスト、
それらに基づく解説で説明をしている。
初心者でも、それぞれの山城の縄張り図で、
城のイメージをつかみ、訪問したい気持ちになる。
写真を伴った解説もわかりやすい。
山城に登城したくなる。
ここに登場した山城では、
春日山城(10回ぐらいに登城)、山中城、高取城、備中松山城に登城した。
安土城、岡豊城、岐阜城、米子城も行った。
近くまで行った城は、
小谷城、鳥取城、月山富田城である。
ここに取り上げられた、未だ登城していない山城に登城したくなった。
縄張りを持参したいね。
写真や縄張り図、復元イラスト、
それらに基づく解説で説明をしている。
初心者でも、それぞれの山城の縄張り図で、
城のイメージをつかみ、訪問したい気持ちになる。
写真を伴った解説もわかりやすい。
山城に登城したくなる。
ここに登場した山城では、
春日山城(10回ぐらいに登城)、山中城、高取城、備中松山城に登城した。
安土城、岡豊城、岐阜城、米子城も行った。
近くまで行った城は、
小谷城、鳥取城、月山富田城である。
ここに取り上げられた、未だ登城していない山城に登城したくなった。
縄張りを持参したいね。